-
- 論文発表
液ー液相分離観察の共同研究がChem. Sci. 誌にアクセプト -
- 受賞
大学院生の匡さんが”excellent oral presentation”を受賞 -
- 受賞
大学院生の妹尾さんが優秀賞を受賞 -
- 論文発表
生物発光イメージングの成果が Bioconjug. Chem. 誌にアクセプト -
- 受賞
大学院生の妹尾さんがポスター賞を受賞 -
- 受賞
Bryan Subongくん, Best Oral Presentation賞を受賞 -
- 受賞
大学院生の江口くんがポスター賞を受賞 -
- 受賞
Bryan SubongくんがPhi Kappa Phi Love of Learning Awardを受賞 -
- 論文発表
“Advanced Bioluminescence System for In Vivo Imaging with Brighter and Red-Shifted Light Emission”がInt. J. Mol. Sci.誌にアクセプトされました。 -
- 論文発表
細胞膜受容体とシグナル分子の3色同時生細胞1分子観察の成果がACS Chem. Biol.誌にアクセプト -
- 受賞
Bryan Subongくん、Recognition award (certificate and medal) を授与 -
- 研究室情報
Julia Ashina博士(St. Petersburg State Univ.)が3週間滞在して研究を行います。